本文へ移動

社内研修

研修

RSS(別ウィンドウで開きます) 

第8回明日のリーダー会研修

2014-12-11
2014年11月19日(水)「第8回明日のリーダー会」研修を本社で実施しました。
古渡社長、本社2名、現場から7名の計10名が参加し、テーマ「段取り」で行いました。
参加した社員からは、「段取りは、相手に伝えたつもりになりやすい」「相手にきちんと伝わるように言葉を選ばないと伝わらない」などの感想が多くあり、今回の研修で学んだことを意識し、今後は対応していきたいと話していました。
恒例のひとこと発言では、「将来の目標に向かって、今取組んでいること」について話し、各自が自分に足りない点を再認識できたことと思います。

最後に古渡社長から「会社が実施している研修に参加することは、分岐点です。研修などでの発表や取組む姿勢によっては、ピンチにもなり、チャンスにも変えられます。しっかりと目的を持って取組んでください。また、将来の目標に向かって、具体的に何をすればいいかを良く考え、行動してください。今からは、一番辛いことを真っ先にすること。そうすることで自身が成長し、その後は余裕が生まれ、楽になるのだから」と激励の言葉を頂きました。

今回参加した皆さんには、今までの研修をその場だけで終わらないで、自分の知識と経験に変え、成長してくれれば嬉しく思います。

第3回リーダー会研修

2014-10-30

2014年10月29日(水)14時から、本社・会議室で「第3回リーダー会」研修を実施しました。

現場9名、本社3名が参加、「KJ法」を活用し、問題解決に取組みました。

始めに、業務部大島次長から、「KJ法を学び、より良い会社、現場作りに役立てて欲しい」と挨拶がありました。

研修は、KJ法の成り立ちや概要を説明し、その後2グループに分かれ、グループ討論に入り、まとめを発表しました。

今回、参加した社員達にとって、KJ法は初めての内容であり、最初のうちは戸惑いの色が出ていましたが、現場で指導する立場にいる彼らは、すぐに活発な意見交換が始まりました。

この研修で学んだことを、現場に持ち帰り、現場の様々な事柄に対処できるようになって欲しいと思います。

第7回明日のリーダー会

2014-06-17
2014年6月14日、午後1時より、本社会議室におきまして、第7回明日のリーダー会研修を実施しました。
本社からは、古渡社長、他4名、現場から8名の合計13名が参加しました。
今回のテーマは、「ビジネスマナー」とし、社会人としての身だしなみやマナーについて学びました。
当社の経営理念にあるとおり、「真心」を込めたサービスを提供するには、技術はもちろんのこと、服装や髪型に至るまでの身だしなみ、言葉遣いや挨拶、お辞儀といった礼儀作法が必要と考えます。
今回の研修でビジネスマナーの基本を再確認し、サービス品質の向上に役立てていきたいと思います。
また、研修最後に行います、参加者一人ずつの一言発言では、当日にテーマが変更されるなどのハプニングもありましたが、各人ができる範囲で対応してくれたことを嬉しく思いました。

社長からも一言発言の感想を頂きました。
【社長の感想】

皆さん、研修、お疲れ様です。

一言発言のテーマを「自分のこと」から「自分の夢と夢を実現させる為に何をしているか」に変更したが、今、皆さんが話してくれたことは、「夢」というより「目標」です。 

 

「夢」というのは浪漫があって、一生追い求めていいものだと思います。 

大きく夢を持ってください。

 

今、発表してくれたことは目標だから、具体的に実行すれば、来年、再来年にできることだと思いますし、逃げずに着々と頑張っていれば、すぐにできることです。

 

目標がクリアできたら更に大きな夢に向かって是非進んで欲しいと思います。

皆さんは必要以上に緊張し、身だしなみの部分もまだまだ足らないところがあると自分でも気づいていると思います。

皆さんは、素直な心でいい人ですが、身だしなみやマナーが足らないから損しています。

人は、初めて挨拶したときに9割がたの印象が決まってしまう。

その印象が悪いものになってしまうと、それを挽回するのは容易ではありません。

挽回のチャンスはあると思いますが、これから主任になり、所長になったときに、他の現場に行ったときに、身だしなみやマナーが、大きく影響されてきますので、直せるところはすぐ直すようにしてください。

〜研修担当より〜
研修にご協力頂きました関係部署には、この場をかりてお礼申し上げます。

 

第2回リーダー会

2014-05-27
2014年5月24日(土)13時から、本社会議室において
第2回リーダー会を現場から7名、本社から古渡社長を
はじめ5名が参加し、計12名で実施しました。
今回は、「人に信頼される7つのコツ」をテーマとし、
リーダーは、お客様、従業員から信頼されることにより、
最高のパフォーマンスを提供できると考え、研修しました。

古渡社長から、
リーダー会は、皆さんにとって、自分を成長させる
チャンスであり、しかし周りの成長に自分がついて
いけないとピンチにもなる、という状況を理解しな
がら、研修では必ず成長できるように吸収してください。」
と挨拶がありました。

参加したリーダー達は、社長の言葉を胸に刻み、
積極的に意見交換などをしながら、研修に参加していました。

積極的な意見交換は、研修終了後の懇親会でも続き、
熱いトークバトルで夜が更けていきました。

第1回リーダー会研修

2013-11-18
11月16日(土)午後1時より、本社会議室におきまして、「リーダー会研修」を実施致しました。
また今回からの研修は、今まで実施してきた「明日のリーダー会研修(リーダー候補生)」から、会社が責任者として事業所に配属している立場の社員を対象としています。
 
今回は、「責任者としての行動と改善力」をテーマとし、本社からは古渡社長をはじめ5名、事業所から7名が参加し、事業所の責任者としての立振る舞いや行動、会話がいかにお客様に与える印象に影響をおよぼしているかについて研修しました。
この研修中で古渡社長から「今回の研修では、自分の考えをいかに他の人に正確に伝えられるかが重要であり、目的のはずです。課題の真の意味を把握し、大局を見失わないようにすること、これも責任者としてのスキルの一つであり大切なことです。」とお言葉を頂きました。
今回は、コンサルタントの金子先生にもご参加して頂き、研修の総括をして頂きました。
金子先生は「この研修に呼ばれた皆さんは、会社が責任者として事業所に配属している社員ということを肝に銘じ、会社の顔であることを忘れずに行動してください。皆さんの行動一つが会社の評価となり、仕事に繋がっているのです。」と総評を頂きました。
 
今回の研修では、責任者として、お客様と打合せや報告など、会話することを想定したものであり、友達や家族とおしゃべりすることとは違うということを認識して頂ければと思います。お客様に打合せや報告をする際には、「簡潔に!短く!明確に!」を意識し、会話出来ることを願います。

株式会社第一管理代行
東京都千代田区神田三崎町2丁目

15番5号
03-3261-7731(代表)


業 務 内 容
1.ビルディングの総合管理
2.ビルディングに付随する設備

 備品の販売
3.警備業
4.建築工事等
5.管工事業
6.浄化槽の保守点検
7.除染工事業
8.公園、緑地及び植栽管理業
9.マンションの管理業
10.不動産の賃貸、売買、

 仲介、管理
11.ホテル及び旅館の経営
12.飲食店の経営
13.労働者派遣業
14.上記に付随する一切の業務

0
3
3
0
1
5
TOPへ戻る